南房総は美味しいアワビやサザエや伊勢海老の宝庫です。
食通のみなさん南房総にお越し下さい。
なんて南房総のPRだよ。
大きな獲れたてアワビ美味しそうですね。
これからの季節、南房総は観光の方達でとても賑やかになります。
土日祝日はアクアラインから館山道まで大変な混雑になります。
見学ご希望の方ご了承下さい。
見学希望の方は前もって日時をお知らせ下さい。突然の訪問ですと担当者が留守をしていて見学して頂けない場合もあります。
子育て期でもありますのでワンちゃんの同伴はお控えください。
シェパードのAshくんにピッタリ寄り添っているのはニケのベビーです。
そう、尾っぽが欠落して左肘が大きく腫れて左手を使うことのできなかった子です。
この子、少しずつ左手が動かせるようになりました。
Ashくんのママさんのお勧めでレメディを試したのです。
初めは半信半疑でしたがレメディを始めたその日から見る見る良くなって行きました。
チビちゃんの毛を少し中山有美さんに届けてもらいました。
出来上がった砂糖玉を1日3回ミルクの時に与えています。
まず、不思議だったのがこの子少し便秘気味だったのですがいきなり改善しました。そして、肘の腫れが引いたと思ったら腕を動かせるようになりました。レメディによって自然治癒力によりパワーがかかったようです。どうか良くなりましよに。
レメディの詳細はこちらを
ニケママの不思議な行動が始まりました。
いつも同じベビーを私の元に運んできます。
昨年もカイロスを私の元に何度も運んできました。
それで、カイロスが私の元に残りました。
「ニケちゃん、今年は無理だよ。もう残さないよ。」と言いつつドキドキ
治療中のチビちゃんも居ますからね。
こんな感じでこの子を運んでくるのです。
この頃のベビーはまだ保護色で濃い毛色をしています。
目の色もこれからドンドン変わって来ますよ。
この子はニケママの男の子です。
昨年生まれたオスカーくんの幼い頃によく似ています。
美男子のオスカーお兄ちゃんです。
ニケママの女の子です。
この子は、アンちゃん似かな?
ニケママが運んで来る子はこの子ですよ。
幼い頃のアン姉ちゃんです。
アン姉ちゃんはエルザ並みの美人さんですよ。
ニケママです。
ニケママの可愛い息子と娘に素敵な家族が早く見つかりますように。
ニケママの子は本当に穏やかです。
この子はガイアママのベビーです。
女の子です。
セレネの赤ちゃんの頃に似ています。
ゼウスとガイアの娘のセレネ姉ちゃんです。
大きなお手ての美男子くんはガイアベビーの男の子です。
この美男子くんはノースくんの赤ちゃんの頃によく似ています。
お兄ちゃんのノースくんです。
このガイアの息子と娘にも早く新しい家族が見つかりますように。
この写真の頭蓋骨の持ち主は、イエローストーンに、1995 年1 月導入されたブラックオオカミの直系子孫で、1997 年頃にローズクリークパックに生まれ、2004 年に自然死したオスの頭蓋ことの正確なレプリカです。体重は約59キロあって、彼はイエローストーンの最も大きいオオカミと言われています。
大きな牙と頑丈な顎、流石ですね。
このレプリカとヘリオスの頭を比べてみると、ヘリオスはデカイです。
ビックリ!!
こちらは、ヘリオスの弟のジャックくんとタラの姉のローズちゃんの息子のロキくんです。
ロキくんも換毛期ですっかり毛が抜け落ちているようですね。